松本まりかさん主演の“タイムリープ不倫ドラマ”『奪い愛、真夏』も、ついに物語はクライマックスへ。

2025年9月5日(金)放送の第7話では、妻・未来(高橋メアリージュン)の暴走が止まらず、なんと夫を監禁してしまうという衝撃の展開に発展しました。
さらに、亡き母・三子(水野美紀)が実は生きていたという衝撃の真実や、ストーカー男・元也(白濱亜嵐)の恐怖行動など、見どころがてんこ盛り。放
送後には視聴者から「怖すぎて頭がおかしくなりそう」「カオスすぎて笑うしかない」と悲鳴&爆笑の声が相次ぎ、SNSも大盛り上がりでした。
ここでは、「奪い愛、真夏」の第7話の見どころ・あらすじ・簡単なネタバレ、そして視聴後の感想をネタバレありでたっぷりお届けします。
「奪い愛、真夏」第7話の見どころ…狂気のタイムリープ監禁劇

第7話は、職場で不倫を暴露され追い詰められる時夢(安田顕)と真夏(松本まりか)、そして常軌を逸した妻・未来(高橋メアリージュン)の暴走が描かれました。
社員の目の前で繰り広げられた修羅場に戦慄しつつ、次々と愛憎劇が炸裂。ここからは特に衝撃的だったポイントを振り返ります。
正妻・未来、夫を手錠監禁!
未来は夫への執着のあまり、社内で不倫を暴露した挙句、なんと時夢と自分の腕を手錠で繋ぎ、アトリエに監禁。
愛する夫を自分だけのものにしようとする姿に、傍観していた妹・花火(森香澄)さえドン引きするほどでした。不倫ドラマ史に残る衝撃の監禁シーンです。
時夢、結婚指輪を残し脱出…禁断愛を選ぶ
花火の手助けで脱出した時夢は、結婚指輪を外して未来に残し、そのまま真夏の元へ一直線。
熱く抱きしめ合う二人の姿は、禁断の愛を選んだ決意そのもの。指輪を置いて行かれたことに気づいた未来の絶望が、愛憎の深さを際立たせました。
未来、禁断の腕時計で時間を巻き戻し!?
夫に逃げられた未来は、真夏から奪った“不思議な腕時計”を装着。
時を巻き戻す禁断の力を使い、過去を改変する暴挙に出ます。「行かせないよおおお!」と夫の腕を掴み高笑いする狂気の姿に、時夢も視聴者も凍りつきました。
亡き母がストリッパーとして復活!タイムリープの残酷な代償
死んだはずの母・三子(水野美紀)が“ミッドナイト紅子”としてストリップ劇場に登場し、真夏と衝撃の再会。
そこで「腕時計のタイムリープは3回まで。それ以上は大切なものを奪われる」と恐ろしい真実が語られます。ルールを知らない未来が4回目を行ってしまったことで、緊張感は一気に高まりました。
元也のストーカー狂気がホラー化!“ベッド下”の衝撃
真夏に執着する元同僚・元也(白濱亜嵐)の狂気も爆発。
なんと彼女の自宅ベッド下に潜んでいるという戦慄のシーンが!「ホラーすぎる」と視聴者を震え上がらせ、不倫ドラマが一瞬にしてホラー映画へと変貌するカオス展開となりました。
「奪い愛、真夏」第7話のあらすじ…狂気の監禁と母の再会

第7話の公式のあらすじはこちら↓
森の工房でついに結ばれ一つになった海野真夏(松本まりか)と空知時夢(安田顕)。その事実を知って我を失った時夢の妻・空知未来(高橋メアリージュン)が、2人の職場で戦慄の個展を開催した! 社員たちの前で、激しく求め合う時夢と真夏の絵を披露しながら、不倫を暴露する音声解説を展開する未来。
しかも、時夢がすべて自分のせいだと言い、真夏をかばったことで、状況はますます悪化してしまう。「私は諦めない。絶対に」――真夏への憎悪と、時夢への執着心をより一層ふくらませた未来は、まさかの暴挙に! あろうことか、時夢と自分の腕を手錠でつなぎ、アトリエに拘束してしまったのだ!!
一方、真夏は激しい自責の念に駆られる。このままでは自分のせいで、愛する時夢がすべてを失ってしまう…。亡き母・海野三子(水野美紀)が遺した腕時計の力でもう一度過去へタイムリープし、やり直したいと願う真夏。だが、肝心の時計は未来に奪われてしまっていて…。
その矢先、真夏は思いがけない人物と再会を果たす。それは死んだはずの三子! 一体どういうことなのか…彼女は「ミッドナイト紅子」と名乗り、場末のストリップ小屋で踊り子をしていたのだ。白井鳥世(杉田かおる)が営むスナックで、恋人・陣(小手伸也)とともに現れた三子に、事情を問いただす真夏。すると、三子の口から衝撃の事実と本音が飛び出し…!
そこへ、真夏をさらに追い詰める事態が発生する。自分を一途に想ってくれる日熊元也(白濱亜嵐)の正体が“隠れストーカー”であることを、ついに知ってしまったのだ。そのことがきっかけで元也はさらに行動をエスカレートさせていき…!?全員の愛憎が極限まで高まり、物語はクライマックスへさらに加速していく!!
「奪い愛、真夏」7話の簡単なネタバレ

第7話は、未来(高橋メアリージュン)の狂気がついにタイムリープにまで及ぶ衝撃回でした。
手錠監禁から脱出した時夢(安田顕)と真夏(松本まりか)の禁断愛、そして未来の暴走と元也(白濱亜嵐)のストーカー行動が重なり、物語は完全にカオスの領域へ突入します。ここからは印象的な場面を整理して振り返ります。
花火が手助けし、時夢は真夏の元へ
未来に監禁された時夢でしたが、妹・花火(森香澄)がさすがに異常性を感じ、こっそり手錠の鍵を渡して脱出を助けます。
自由になった時夢は結婚指輪を外して未来のもとを去り、真夏の元へ一直線。
再会した二人は抱きしめ合い、禁断の愛を確かめ合いました。指輪を置いて行かれたことに気づいた未来は絶望し、夫の名を叫びながら崩れ落ちます。
未来、禁断の腕時計でタイムリープ
追いつめられた未来は、真夏から奪った腕時計を自ら装着し、ついにタイムリープの力に手を染めます。時夢が脱出する瞬間まで時間を巻き戻し、逃げようとする夫の腕を掴んで「行かせないよおおお!」と狂気の笑み。
鬼気迫る未来が時を支配して立ちはだかる姿に、時夢も視聴者も凍りつきました。第7話は、狂気のタイムリープ監禁エンドで幕を閉じます。
元也、ベッド下のホラー狂気
さらに元也のストーカー行動も極限に達します。
真夏の“隠れストーカー”であることが露見した彼は、理性を失って暴走。なんと真夏の自宅ベッド下に潜んでいるという戦慄の映像が映し出されました。暗闇に潜むその姿はホラーそのもので、SNSには「怖すぎる」「ホラーすぎて笑った」と悲鳴が殺到。禁断の愛憎劇は完全にカオスと化しました。
「奪い愛、真夏」7話の感想

第7話は、未来(高橋メアリージュン)の狂気が怒涛の勢いで炸裂した衝撃回でした。手錠による監禁、禁断の腕時計を使ったタイムリープ、さらには母の生存とストーカー元也のホラー化…。
すべての愛憎が混ざり合い、クライマックス直前にふさわしいカオスな展開となりました。ここからは印象的だったポイントを振り返ります。
未来の狂気が止まらない
夫・時夢(安田顕)を手錠で繋ぎ監禁し、さらにタイムリープで時間を巻き戻す未来の姿は、まるでホラー映画のワンシーンのようでした。「行かせないよおおお!」という絶叫には鳥肌が立ち、画面越しにゾクッとした方も多いはず。
高橋メアリージュンさんの怪演は迫力満点で、壊れた笑い声一つにも狂気と悲哀が入り混じり、圧倒されました。白塗りで個展を開いた前回を超える“正妻の執念”には、もはや誰も太刀打ちできない恐ろしさを感じます。
指輪を外した時夢と未来の絶望
花火(森香澄)の助けで脱出した時夢は、結婚指輪を外して未来のもとを去りました。この瞬間は「未来との結婚生活を捨てて真夏(松本まりか)を選んだ」明確な決意であり、興奮と切なさが入り混じる場面でした。
指輪を置き去りにされた未来が気づいた時の悲痛な叫びは、狂気に走る彼女にも一瞬同情してしまうほど。愛する人に見捨てられた未来の絶望は、胸を締め付けるものでした。
母・三子の衝撃的な再登場
第7話最大の驚きは、死んだはずの母・三子(水野美紀)の生存。
しかも「ミッドナイト紅子」と名乗り、ストリップ劇場で踊る姿は衝撃的でした。水野美紀さんの妖艶なステージはインパクト抜群で、一気に物語の空気を塗り替えました。そして三子が語った「タイムリープは3回まで。それ以上は大切なものを奪われる」という秘密…。
すでに3回使った真夏にとって、次は何を失うのかという不穏な伏線が突き付けられました。未来はルールを知らずに4回目を行ってしまったため、次回以降に恐ろしい代償が訪れるのではと緊張感が高まります。
元也のストーカー行動がホラー化
白濱亜嵐さん演じる元也の暴走も極限に達しました。真夏のベッド下に潜むという映像は、ホラー映画顔負けの恐怖演出。視聴者からも「怖すぎる」「ホラーすぎて笑った」と悲鳴が上がり、SNSを賑わせました。
壁一面の写真、盗聴器…常軌を逸した狂気に戦慄しながらも、どこか笑えてしまう不思議な感覚。白濱さんの普段の爽やかさとのギャップが逆に恐ろしく、怪演として高評価を集めていました。
ドロドロ愛憎×ホラー×SFのカオスが癖になる
未来の狂気、母の秘密、元也のストーカー行動…。第7話は愛憎劇・ホラー・ファンタジー要素が渾然一体となり、混沌を極めました。
それなのに「怖いのに笑える」「カオスすぎて癖になる」と楽しめてしまうのがこの作品の魔力。視聴後のSNSも爆笑と悲鳴で溢れ、異様な盛り上がりを見せました。
いよいよ最終回へ
残すは最終話のみ。真夏と時夢の禁断愛はどう決着するのか? 未来の狂気に救いはあるのか? そしてタイムリープの代償がどんな形で襲いかかるのか…。
すべての謎と愛憎が収束するラストが待ち受けています。「奪い愛」というタイトル通り、愛に狂った四角関係にどんな終止符が打たれるのか。第8話(最終回)を前に、期待と不安が入り混じりながらも目が離せません。
コメント