松井珠理奈– tag –
-
死幣(ドラマ)最終回(第10話)のあらすじ(ネタバレ)と感想。若本の贖罪と終わらない呪いが残す戦慄のラスト
2016年暑い夏の夜に見たいドラマでTBS系毎週水曜24:10より放送しているドラマ「死弊〜Death Cash」の第9話が終了しました。 やはり死弊の最後の生き残り、小寺雄一は高山でしたね。死弊の呪いの元凶でもある夏子への贖罪でした・・。 捕らえられた若本と、... -
死幣(ドラマ)第9話のあらすじ(ネタバレ)と感想。由夏の究極の決断と若本の過去、高山の正体とは
2016年夏ドラマでTBS系毎週水曜24:10より放送しているドラマ「死弊〜Death Cash」の第8話が終了しました。 小夢ちゃんの由夏に言った言葉がすごいよかったですよね・・・。泣きそうになりました・・。由夏は死弊を使わなくて済むのでしょうか? そして、若... -
死幣(ドラマ)第8話のあらすじ(ネタバレ)と感想。財津教授の最期と由夏の究極の選択、小夢の難病に迫る呪い
2016年夏ドラマでTBS系毎週水曜24:10より放送しているドラマ「死弊〜Death Cash」の第7話が終了しました。 やはり真里が財津を助けるために、死弊を使ってしまい、財津に殺されてしまいましたね。不意な事故でありながら、財津教授はどうなってしまうので... -
死幣(ドラマ)第7話のあらすじ(ネタバレ)と感想。真理の悲劇と由夏に迫る決断、財津教授の真意
2016年夏ドラマでTBS系毎週水曜24:10より放送しているドラマ「死弊〜Death Cash」の第6話が終了しました。 財津ゼミだけでなく、その家族である由夏の妹の小夢まで犠牲になるとは・・・。小夢ちゃんは可愛かった上にとても残念です。 第6話で登場した伊織... -
死幣(ドラマ)第6話のあらすじ(ネタバレ)と感想。由夏と真理の対立、若本の過去と死幣の絶対ルール
2016年夏ドラマでTBS系毎週水曜24:10より放送しているドラマ「死弊〜Death Cash」の第5話が終了しました。 財津ゼミの灰谷の「おなかすいた」が怖すぎましたね・・・。死因がパスタによる窒息死なんて・・・。そして、ついに財津教授の裏の顔がでました。... -
死幣(ドラマ)第5話のあらすじ(ネタバレ)と感想。灰谷の実験的な最期と死幣のルーツ
2016年夏ドラマでTBS系毎週水曜24:10より放送しているドラマ「死弊〜Death Cash」の第4話が終了しました。 財津ゼミの灰谷がやらかしてしまいましたね・・。それよりもワザと財津教授が灰谷を焚き付けたのが恐ろしいですね。そして、七里村の死弊の歴史が... -
死幣(ドラマ)第4話のあらすじ(ネタバレ)と感想。絵里菜の惨劇と江栗馬村の呪い、迫る核心と灰谷の危険な賭け
2016年夏ドラマでTBS系毎週水曜24:10より放送しているドラマ「死弊〜Death Cash」の第3話が終了しました。財津ゼミでまたしても被害者が出ましたね・・・。 バックに入っていた封筒にいきなりお金が入り膨れるのは怖いですね・・・。次は元AKB48の川栄李奈... -
死幣(ドラマ)第3話のあらすじ(ネタバレ)と感想。一恵(吉岡里帆)の悲劇と無慈悲な呪い、迫る死の連鎖
2016年夏ドラマでTBS系毎週水曜24:10より放送しているドラマ「死弊〜Death Cash」の第2話が終了しました。ついに由夏が若本に本当のことを打ち明けましたね。ここから二人で協力してどんどん死弊に直面していくでしょう。 しかし、毎回、ピタゴラスイッチ... -
死幣(ドラマ)第2話のあらすじ(ネタバレ)と感想。由夏と若本の共闘開始、川辺の惨劇が示す“死の連鎖”
2016年夏ドラマでTBS系毎週水曜24:10より放送しているドラマ「死弊〜Death Cash」の第1話が終了しました。 ドラマ「死弊」は夏のホラーサスペンスにぴったりでしたが、少し怖かった方も多かったかと思います。1話で二人も亡くなってしまうのは少しペースが... -
死幣(ドラマ)第1話のあらすじ(ネタバレ)と感想。呪われたお金がもたらす恐怖と不可避の運命
2016年夏ドラマでTBS系水曜24:10より放送されるドラマ「死弊〜Death Cash」がスタートします。 ドラマの開始時間が深夜帯の時間となるため、少し怖い話になりますが夏にピッタリのホラーミステリードラマになります。このドラマで主演を務めるのはSKE48の...
12